対象となる患者は? 歯科医院への通院が困難な高齢者や、障害をお持ちの方です。 どんな治療を受けることができますか? 歯科医院に通院して受ける治療とほぼ同等の診療が可能です。 費用はどのくらいかかりますか? 通常の歯科診療とほぼ変わりません。保健診療範囲内でお伺いできます。交通費や手数料など一切かかりません。 治療に来てもらうにはどうしたらいいですか? コールセンターにお電話していただくと「お口の状態」「住所」「連絡先」などをお聞きします。また、都合のいい日程なども併せてお聞きしてから往診となります。 施設の中でも診てもらえますか? 施設の許可があれば施設内でも往診できます。施設のスタッフとも連絡を密にとりながら治療していきます。 どの様な方法で往診してもらえるのですか? 歯科機材(ポータブルユニット等)をご自宅に運んで、自宅内での治療になります。何も用意していただく必要はありません。 介護保険・生保等を受けていますが、治療をしてもらえますか? 福祉事務所より発行されている「生活保護法介護券」をお持ちの患者様の負担金はありません。 寝たきりですが治療してもらえますか? 治療できます。ただしお体の状態によりできる範囲が限られてしまう場合もあります。ご本人・ご家族の方と話し合いながらできる治療を行っていきます。